武汉

点击搜索

发布

全语通外语 干货分享

区域:
武汉 > 武昌 > 中南路
类别:
日语培训
地址:
武广写字楼33楼
为了帮助同学们更好地准备日语考级,日语君给大家总结了一系列关于助动词的用法,希望能够节省大家的日语复习时间,并对大家的日语能力考试有所帮助!今天继续介绍日语能力考试复习之可能助动词「れる・られる」。

1. 动作、作用的主体具备使某一事物的实现成为可能的性质和能力

  ○一人の力で持ち上げられない。
   凭一个人的力量不能拿起来。

  ○六時にはとても起きられない。
   六点钟怎么也起不来床。

  ○子供でも登られる山だ。
   连小孩也能攀登的山。

  ○車なら十分で行かれる。
   若坐车去的话,十分钟就能到。

  2. 动作、作用的对象具备使某事物的实现成为可能的性质,同时由当时的状态来承认某事的现实
  ○カメラは目的によって使い分けられるものです。
   照相机根据目的的不同,可以区别使用。

  ○あの人だけは信じられる。
   只有他才能相信。

  ○ここだけはヤミの声が聞かれる。
   仅在这里,能够听到蝉的鸣叫声。

  ○優勝の期待がもたれるのはバレーだけだ。
   能够有获胜希望的只是排球(比赛)。

*表示可能的说法
  ⑴ れる・られる
  ○前に一度行ったことがあるから、一人で行かれます。
   以前我曾去过一次,所以一个人能去。

  ○そんな話は私にはとても信じられない。
   那样的话,我怎么也不能相信。

  ○あの部屋にはとても住まれたものではない。
   怎么也不能住在那个房间里。

  ○寝台車なら、いくらか体が伸ばされる。
   若是卧铺车,身体多少能伸展开。

  ⑵ 可能动词
  ○私は泳げる。
   我会游泳。

  ○田中さんはスペイン語が話せる。
   田中会说西班牙语。

  ○私は日本語の新聞が読める。
   我能读日文报纸。

  ○電灯が暗くて、絵がよく見えない。
   电灯暗得看不清画。

  ○壁が薄くて、隣の部屋の話し声がよく聞ける。
   墙壁薄得能够清楚地听到隔壁的说话声。

 ⑶ ことができる(能够)
  ○風が強くて、傘をさすこともできない。
   风大的伞都不能打。

  ○山田さんはフランス語も話すことができる。
   山田也会说法语。

  ○健康が回復して、何でも食べることができるようになった。
   恢复健康之后,什么都可以吃了。

  ⑷できる能(可以)
  ○子供は半額で入場できます。
   小孩半费可以入场。

  ○暇な時、読書ができる。
   闲暇时,能读书。

  ○雨の日でも野球ができます。
   即使是雨天,也能打棒球。

  ⑸ うる(える)能
  ○彼のもたらした情報は十分に信頼しうる。
   他带来的情报可以完全信赖。

  ○この気持ちは言葉ではうまく表現しえない。
   这种心情用语言是不能充分表示出来的。

  ○一年間日本語を勉強すれば、その本は十分読みうるはずです。
   若学习一年日语,就会看懂那本书。
查看更多武汉外语培训信息

免责声明:此信息系发布者(UID:675145)自行发布,本站是服务平台,仅提供信息存储空间服务,该信息内容的真实性及合法性由该发布者完全负责。

© lieju.com 联系我们